レシピ

【ノンストップ】ヤンニョムチキンの作り方。イ・ジョンジュン流!ランクアップキッチン

ヤンニョムチキン

イメージ

2025年5月7日、「ノンストップ」で紹介された「イ・ジョンジュン流・ヤンニョムチキン」のレシピ

韓国でチキンといったらこれ

韓国料理店「ハスオ(HASUO)」イ・ジョンジュンさんが、極上の味にする格上げレシピをご紹介!

ダブルの衣で揚げることで得られる「ザクザク食感」の衣が美味しい!

とろりとした衣の上から天ぷら粉をまぶして食感を良くします。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:ノンストップ

 

材料

材料(2人分)

  • 鶏モモ肉 400g
  • 塩 適量
  • ヤンニョム 下記半量
  • ピーナツ(粗く砕く) 大さじ2
  • 万能ネギ(小口切り) 適量
  • 天ぷら粉 1カップ
  • 揚げ油 適量

【A】

  • 天ぷら粉 100g
  • 水 130g
  • 塩 1g

ヤンニョム(つくりやすい分量)】

  • 水あめ 300g
  • トマトケチャップ 100g
  • 砂糖 50g
  • しょうゆ 50g
  • 水 50g
  • ウスクーソース 30g
  • ニンニク(すりおろす) 30g
  • コチュジャン 25g
  • 唐辛子粉 20g(お好みで量は調整)
  • コショウ 1g
  • シナモンパウダー 小さじ1/3

作り方

ポイント

隠鶏肉はダプルの衣で、ザクザク食感に!クリスピー仕上がり!

鶏肉にとろりとした衣の上から天ぷら粉をたっぷりとまぶし、少しふって波模様のようにする。食感がよくなり、タレもからみやすくなる

シナモンの奥深い香りでお店の味に!

作り方

  • 鶏肉は大きめのひと口大(全部で9~10切れ目安)に切り、塩をふる。
  • ボウルに【A】を混ぜ合わせ、①の鶏肉を入れてからめる。1切れずつ天ぷら粉をたっぷりとまぶして軽くふり、180℃の揚げ油に入れる。2分ほど揚げたら一度取り出す。
  • ②を揚げ油に戻し入れ、さらに180℃で2分ほど揚げて火をとおす。取り出して余分な油をきる。
  • 別のボウルに③を入れてヤンニョム、ピーナッを加えて全体にからめる。
  • 器に盛り、万能ネギをのせれば完成!

【ヤンニョム作り方】

  • ヤンニョム】の材料を入れて混ぜ合わせ、火にかける。沸騰したら弱火にし、ときどき混ぜながら15分ほど煮てとろりとさせる。
  • 冷蔵で半年ほど保存可能!

メモ

ヤンニョムソースは厚揚げなど揚げ物のソースとしてオススメ!お好み焼きにも!

ESSE[6月号]

 

ESSEのレシピ本

ESSE 定期購読のご案内

まとめ

ノンストップで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週月曜〜金曜日 午前9時50分~11時25分 フジテレビ

MC:設楽 統・三上真奈

プレミアムないいものを紹介したり、主婦女性が気になるテーマを生討論、他にもレシピなどを紹介。

お昼前のほっとした時間に楽しめる番組です。

-レシピ