2025年3月18日放送のめざましテレビで放送された、「ツナマヨチュモッパ」のレシピをご紹介。
月間2000万人が利用する料理メディア「Nadia」のワンハンドレシピは手を汚さず片手で食べられ、見た目もかわいらしいレシピを紹介!
他に紹介されたのが「お手軽ベーコンエピ・アボカドカップサラダ・カラフルオムレツのピンチョス・抹茶フルーツもち」。
パーティーにぴったりなレシピばかりです。
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出展:めざましテレビ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- ツナ 1缶
- 韓国海苔 4枚
- たくあん 20g(3~4枚)
- キムチ 20g
- マヨネーズ 小さじ2
- 塩胡椒 適量
【A】
- ごはん 300g
- 白ごま 小さじ2
- ごま油 小さじ1/2
- 刻みねぎ 適量
作り方
作り方
- フキムチとたくあんは細かく刻む。韓国海苔は手でちぎる。ツナは油をきつく絞り、マヨネーズ、塩胡椒と合わせる。
- ボウルにA ごはん300g、白ごま小さじ2、ごま油小さじ1/2、刻みねぎ適量と⑴を加えよく混ぜ合わせ、丸く握れば完成!
ポイント
ラップで包んで絞り、手のひらで丸く形をコロコロと整えると、手が汚れず綺麗に握れます。
ツナマヨでお子様でも食べやすいです。小さなお子様の場合は、キムチなしでも。
【同日放送の「お手軽ワンハンドレシピ」のまとめはこちら】
-
-
【めざましテレビ】お手軽ワンハンドレシピまとめ。シェアTOPICS
2025年3月18日放送のめざましテレビで放送された、「お手軽ワンハンドレシピ」をまとめてご紹介。 月間2000万人が利用する料理メディア「Nadia」のワンハンドレシピは手を汚さず片手で食べられ、見 ...
続きを見る
まとめ
めざましテレビで紹介されたレシピを紹介しました。
毎日のお献立の参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
フジテレビ 毎週月曜~金曜 午前5時25分〜8時00分
【メーンキャスター】三宅正治・井上清華・生田竜聖