2025年3月28日、「ノンストップ」で紹介された「ごちそうステーキライス」のレシピ。
丸ごと一枚のステーキが迫力満点!
パイナップルソースがステーキのおいしさを引き立てます。
ガリとミント入りのご飯もさっぱりとしていて、たくさん食べても大丈夫!
ごちそう感あふれる一品です。
料理好きで知られる中山優馬さんがとっておきのレシピを紹介してくれる人気コーナー「ゆウマいごはん」では
簡単で美味しいレシピをいつも紹介してくれますね。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:ノンストップ
合わせて読みたい
-
-
【ノンストップ 】笠原の目レシピの総まとめ。笠原将弘のおかず道場
「ノンストップ」で紹介された「笠原の目」のレシピをまとめてご紹介!【最新レシピ:2025年4月1】 人気コーナーの笠原道場では、家庭で簡単に作れるのにプロの味になるレシピを教えてくれます。 笠原の目、 ...
続きを見る
テレビで紹介されたレシピを他にも多数ご紹介しています。
こちらもぜひ作ってみてくださいね。
材料
材料(2人分)
- 牛ステーキ用肉(1.5cm厚さ) 2枚(240~260g)
- パイナップル(生・カットタイプ) 100g
- ご飯 400g
- オリーブオイル 大さじ1
- コショウ(黒) 適量
- ベビーリーフ 1つかみ
- ミント 適量
- フライドオニオン 適量
【A】
- タマネギ(すりおろす) 30g
- 水 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- みりん 大さじ1
- ウスターソース 大さじ1
- ショウガ(すりおろす) 小さじ1
- ニンニク(すりおろす) 小さじ1/2
【B】
- ショウガの甘酢漬け(市販品・みじん切り) 60g
- ミント(粗みじん切り) 8g
作り方
作り方
- パイナップルは7~8mm厚さの小さめのいちょう切りにする。
- バットなどに【A】と①のパイナップルを合わせ、牛肉を漬けて15分ほどおく。
- ご飯に【B】を混ぜ合わせる。フライパンにオリーブオイルを熱し、②を汁気をペーパータオルで軽くふいて並べ、コショウをふって中火で焼く。両面焼いたら漬け汁も加えて軽く火を入れる。肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。
- 器に③のご飯を盛って【A】の肉をのせ、ベビーリーフとミントを添える。フライパンのパイナップル入りのソースを図にかけ、フライドオニオンをふるれば完成!
ESSE[4月号]
ESSEのレシピ本
まとめ
ノンストップで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
毎週月曜〜金曜日 午前9時50分~11時25分 フジテレビ
MC:設楽 統・三上真奈
プレミアムないいものを紹介したり、主婦女性が気になるテーマを生討論、他にもレシピなどを紹介。
お昼前のほっとした時間に楽しめる番組です。