レシピ

【相葉マナブ】春キャベツとツナのミルクバター味噌汁の作り方。旬の産地ごはん~矢切の春キャベツ~

味噌汁

イメージ

2024年5月26日の相葉マナブ「春キャベツとツナのミルクバター味噌汁のレシピ」。

日本料理店「日本橋ゆかり」店主の野永 喜三夫さんが出汁を使わじ牛乳で煮込むお味噌汁を教えてくれました。

今日のレシピは、旬の産地ごはんの~矢切の春キャベツ~のレシピ!

「キャベツ焼き・春キャベツのミートソース煮・春キャベツとイカの塩焼きそば・春キャベツと新じゃがのアンチョビペペロンチーノ」など絶品春キャベツ料理が続々登場。

甘くて柔らかい旬の春キャベツをたっぷり味わえます。

葉が柔らかくて、焼いても煮ても、炒め物にしても美味しいです。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:相葉マナブ

合わせて読みたい

相葉マナブのレシピ一覧はこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

 

材料

材料(2人分)

  • 春キャベツ 1/4玉(250g~300g(3枚))
  • ツナ缶(オイル入り) 大1缶(140g)
  • 水 150g
  • 牛乳 150g
  • 味噌 大さじ2
  • 卵 2個
  • バター 10g(大さじ1)
  • 粉チーズ

作り方

ポイント

ツナはほぐしすぎないようにする

作り方

  • 火のついていないフライパンに、手でちぎった春キャベツを入れる。芯は縦に裂く。
  • ツナ缶の油を回しかけ、中火で約3分炒める。
  • しんなりしてきたら一度火を止め、水と牛乳を加える。
  • 再び中火にかけ、沸いたら味噌を加えてよく混ぜる。
  • ツナを加えて形を崩しすぎないように混ぜる。
  • 卵を落とし、汁をかけながら半熟になるまで約3分煮込む。
  • 器に盛り、バターと粉チーズをかければ完成!

春キャベツのレシピまとめ

本日放送された春キャベツのレシピをまとめてご覧いただけます。

【相葉マナブ】春キャベツの絶品レシピまとめ。旬の産地ごはん~矢切の春キャベツ~

2024年5月26日の相葉マナブ「春キャベツの絶品レシピ」まとめ。 今日のレシピは、旬の産地ごはんの~矢切の春キャベツ~のレシピ! 「キャベツ焼き・春キャベツのミートソース煮・春キャベツとイカの塩焼き ...

続きを見る

キャベツレシピ一覧

当サイトでご紹介しているキャベツレシピはこちらからご覧になれます。

キャベツのレシピはこちらから

相葉マナブのレシピ本

まとめ

相葉マナブで紹介のレシピをまとめました。

ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週日曜日:18:00~ テレビ朝日

相葉マナブとゲストの皆さんが様々な地元のお料理を教えてくれる番組

旬の産地ごはんや釜−1グランプリ(釜飯)、教えて名店さんなどのコーナーも大人気です。

 

-レシピ