レシピ

【あさイチ】中国風ピクルスの作り方。お弁当にも使える初夏の作り置きレシピ

イメージ

2025年5月27日、NHK「あさイチのKiraKiraキッチン」で紹介された「中国風ピクルス」のレシピを紹介

冷蔵庫で5日ほど保存できるため、作り置きに最適です。お弁当の彩りにもなります「中国風」ならではのホワジャオ(粒)などを使った独特の風味が楽しめる点も魅力です

今日のレシピは「揚げない鶏の南蛮漬け・豚バラチャーシュー・いわしのコンフィ・中国風ピクルス」の4品。

日本料理店「赤坂おぎ乃 」店主の荻野聡士さん・フランス料理店「モルソー」オーナーシェフの秋元さくらさん・中国料理店「銀座 やまの辺 江戸中華 」オーナーシェフの山野辺 仁さんが伝授!

大河ドラマ「岸辺露伴は動かない」出演中の高橋一生さんが挑戦します。

ぜひ作ってみてくださいね。

画像出典:あさイチ

合わせて読みたい

あさイチのレシピはこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(つくりやすい分量)

  • ヤングコーン 6本
  • オクラ 8本
  • みょうが(食べやすい大きさに切る) 3個
  • きゅうり(タネを取り長さ5cmの食べやすい太さに切る) 1本
  • パプリカ(赤)(食べやすい大きさに切る) 1/2個
  • パプリカ(黄)(食べやすい大きさに切る) 1/2個
  • 赤とうがらし 2本
  • ホワジャオ(粒) 小さじ1
  • こしょう 適量

【A】

  • 水 300ml
  • 米酢 200ml
  • 砂糖 100g
  • 塩 小さじ1/2

作り方

作り方

【ピクルス液】

  • 鍋に【A】を入れ、沸騰させる。
  • 粗熱が取れたら、密閉容器に移し、赤とうがらし・八角・ホワジャオ・こしょうを入れる。

【作り方】

  • 水(分量外:1リットル)を沸かし、塩(分量外:大さじ1)を入れる。
  • ヤングコーンは1分半ほど、みょうがは30秒ほど、オクラは20秒ほど、パプリカは10秒ほどゆでる。
  • ザルに上げ、水けを切り、ペーパータオルでしっかり拭く。
  • 野菜をピクルス液に入れ、3時間以上つける。※冷蔵庫に入れ、5日ほど保存できる。

 

お弁当にも使える初夏の作り置きレシピまとめ

【あさイチ】作り置きレシピまとめ。お弁当にも使える初夏の作り置き!KiraKiraキッチン

2025年5月27日、NHK「あさイチのKiraKiraキッチン」で紹介された「お弁当にも使える初夏の作り置き」のレシピまとめ。 今日のレシピは「揚げない鶏の南蛮漬け・豚バラチャーシュー・いわしのコン ...

続きを見る

 

まとめ

あさイチで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜

出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子

生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。

目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。

-レシピ