2025年10月28日放送のきょうの料理「ほうれんそうのおからつくね」の作り方。
鉄分やビタミンCが豊富で、栄養たっぷりのほうれんそうとおからと合わせた栄養満点の主菜です。
家庭では思いつかないアイデアレシピですね。
今日のレシピは料理研究家の牛尾理恵さんが、「ワンプレート蒸し(ソイマヨネーズ)・茶わん蒸し・ほうれんそうのおからつくね」を紹介。
高たんぱく低脂質でダイエット中でも食べられます。
食べすぎが気になったら、健康的なレシピも取り入れましょう!
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- ほうれんそう 80g
- 鶏ひき肉(むね) 150g
- おから 50g
- ねぎ 40g
- しょうが 1/2かけ
- 塩 小さじ1/4
- 酒 小さじ2
- 片栗粉 大さじ1
- ポン酢しょうゆ 適宜
- 柚子こしょう 適宜
作り方
作り方
- ほうれんそうは熱湯で1分間ほどゆでる。冷水にとって冷まし、水けをしっかりと絞って粗く刻む。ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
- ひき肉をボウルに入れ、塩(小さじ1/4)を加えて練る。粘りが出てきたら①、おからを加えてよく混ぜ合わせる。酒(小さじ2)、片栗粉(大さじ1)を加えてさらに混ぜ合わせる。[塩を加えて、粘りが出るまでひき肉を練っておくと、ほかの食材とよく馴染む]
- ②を10等分にして丸め、数カ所穴を開けたオーブン用の紙を敷いたせいろに並べ、ふたをする。
- たっぷりの湯を沸かした鍋にのせ、中火で8分間ほど蒸す。好みでポン酢しょうゆ、柚子こしょうを添えれば完成!
【同日放送の「高たんぱく低脂質レシピ」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】高たんぱく低脂質レシピまとめ。アスリートも太鼓判!
2025年10月28日放送のきょうの料理「チーズを使ったアイデアレシピ」をまとめてご紹介。 今日のレシピは料理研究家の牛尾理恵さんが、「ワンプレート蒸し(ソイマヨネーズ)・茶わん蒸し・ほうれんそうのお ...
続きを見る
牛尾理恵さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。