2025年10月22日、NHK「あさイチ」で紹介された、「豆腐めんたいチヂミ」の作り方。
ヘルシーな豆腐をベースに、明太子の塩気と旨み、韓国のりの風味を活かしたチヂミは、家庭で簡単に作れるレシピです。
今日のレシピは料理研究家のほりえさわこさんが、レシピを教えてくれました。
みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出典:あさイチ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
Contents
材料
材料(2人分)
- 木綿豆腐(絹ごしでもOK) 300g
- ごま油 大さじ2
- ねぎ(みじん切り) 大さじ3
- しょうゆ 大さじ1/2
- 韓国のり(ちぎる) 3~4枚
- からし明太子(細かく切る) 100g
- 片栗粉 大さじ2~3
作り方
作り方
- 豆腐の水切りをする。新聞紙の上に紙タオルをおき、豆腐を崩してのせて、10〜15分間おいておく。
- ボウルに①の豆腐と、ねぎ(みじん切り)、しょうゆ、韓国のり(ちぎる)、からし明太子(細かく切る)、片栗粉、ごま油(大さじ1)を入れ、よく混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油(大さじ1)をひき、中火にかけます。一口大ずつスプーンですくって並べ入れ、形を整える。両面をこんがりと焼き、油を切って器に盛りつければ完成!
ほりえさわこさんのレシピ本
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜
出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子
生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。
目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。