レシピ

【あさイチ】なすと豚肉のみそ炒めのレシピ。みんな!ゴハンだよ

なすと豚肉のみそ炒め

イメージ

2025年9月18日、NHK「あさイチ」で紹介された、「なすと豚肉のみそ炒め」の作り方

レンジでなすを下ごしらえするため炒め時間が短縮でき、手軽に作れるのが魅力です。こってりとした濃厚な味付けはご飯がすすむ定番おかずで、家族みんなが満足する一品です。

今日のレシピは料理研究家の瀬尾幸子さんがレシピを教えてくれました。

みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。

ぜひ作ってみてくださいね。

 

画像出典:あさイチ

合わせて読みたい

みんなゴハンだよのレシピはこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • なす(ヘタを除き、しまむきにする) 4コ
  • ピーマン(ヘタと種を除き、乱切りにする) 1コ
  • 豚バラ肉(薄切り)(3cm幅に切る) 100g
  • 塩 少々
  • 黒こしょう(粗びき) 少々
  • 小麦粉 大さじ1/2
  • にんにく(みじん切り) 1かけ
  • しょうが(みじん切り) 10g

【A】

  • みそ 大さじ2と1/2
  • しょうゆ 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 酒 大さじ2
  • ごま油 大さじ1 1/2

作り方

作り方

  • なすは耐熱皿におき、ラップをして電子レンジ(600W)に約8分間かける。粗熱を取り、乱切りにする。
  • 豚肉に塩、黒こしょう、小麦粉をまぶす。Aは混ぜ合わせておく。
  • フライパンにごま油をひき、中火で温める。にんにく、しょうがを炒め、香りがたったらピーマン、(2)の豚肉を加えて、肉の色が変わるまで炒める。
  • 強めの中火にし、(1)を炒め合わせ、(2)の合わせ調味料を加える。汁けがなくなり、とろりとしたら器に盛けば完成!

【同日放送の「なすの生ハム巻き」のレシピはこちら】

レシピ
【あさイチ】なすの生ハム巻きのレシピ。みんな!ゴハンだよ

2025年9月18日、NHK「あさイチ」で紹介された、「なすの生ハム巻き」の作り方。 レモンとオリーブ油でさっぱりといただくことができ、おしゃれな副菜として食卓を彩ります。手軽に作れるのに、見た目も味 ...

続きを見る

瀬尾幸子さんのレシピ本

 

まとめ

あさイチで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜

出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子

生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。

目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。

-レシピ