2025年9月11日、NHK「あさイチ」で紹介された、「青じそナムル」の作り方。
残りがちな青じそを、しょうゆやごま油などに漬け込むことで、風味豊かなナムルに仕上がります。ご飯のお供としてはもちろん、ゆで鶏などに巻いて食べるのもおすすめで、青じその爽やかな香りと旨味が手軽に楽しめる点が魅力です。
みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出典:あさイチ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
Contents
材料
材料(つくりやすい分量)
- 青じそ(軸を取る) 10枚
【A】
- 塩 小さじ1/4
- 砂糖 小さじ1/4
- しょうゆ 小さじ1
- おろしにんにく 少々
- ごま油 大さじ2
- 白ごま 少々
作り方
作り方
- ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。さらにごま油と白ごまを加え、混ぜる。
- 保存容器に青じそ、①を交互に重ねて入れる。30分間おいて、全体をなじませれば完成!
【同日放送の「とうもろこしの春巻」のレシピはこちら】
-
-
【あさイチ】とうもろこし春巻きのレシピ。みんな!ゴハンだよ
2025年9月11日、NHK「あさイチ」で紹介された、甘くてシャキシャキ!「とうもろこし春巻き」の作り方。 パリパリ&シャキシャキとしたとうもろこしのおいしさが味わえる一品です。青じその爽やかな香りと ...
続きを見る
黄川田としえさんのレシピ本
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜
出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子
生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。
目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。