レシピ

【ノンストップ 】ナスと鶏モモ肉の田舎煮の作り方。笠原将弘のおかず道場

ナス 鶏肉

イメージ

2025年8月26日、「ノンストップ」で紹介された「ナスと鶏モモ肉の田舎煮」のレシピ。

ナスに水を吸わせて火どおりよくするのがポイント!

ミョウガのトッピングが夏らしい清涼感をプラスする魅力的な一品です。

薬味のアクセントがサッパリとしてご飯にぴったり。

料亭「賛否両論」料理人・笠原将弘さんのレシピは、ちょっとしたひと手間で、いつもの味が格段においしくなるのでとっても参考になります。

おなじみの定番レシピも多いので、すぐに作れそう。

ぜひご参考にしてくださいね。

出典:ノンストップ

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(4人分)

  • ナス 4個
  • 鶏モモ肉 2枚(600g)
  • 酒 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • ショウガ(すりおろす) 小さじ1
  • ゴマ油 大さじ2
  • 水 1と1/2カップ
  • しょうゆ 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1と1/2
  • ミョウガ 2個
  • すりゴマ(白) 小さじ2

※番組では半量(2人前)で紹介されました。

作り方

ポイント

ナスは水につけて時短調理すべし!:ナスに水を吸わせて火どおりよく!

ミョウガ+すりゴマで風味を引き立てるべし!:ショウガでしっとり&風味をアップ!

作り方

  • ナスはヘタを除いて縦半分に切り、皮目に包丁で細かく切り目を入れる。ひと口大に切って水につけ、ペーパータオルをかぶせて15分ほどおく。
  • 鶏肉はひと口大に切って【A】をもみ込み、15分ほどおく。
  • フライパンにゴマ油を中火で熱し、②を炒める。色が変わったら①の水気をきって加え、油がなじむ程度に炒める。【B】を加えてひと煮立ちさせ、フタをして弱火で10分ほど煮る。
  • ミョウガは小口切りにし、すりゴマとあえる。
  • ③のナスがやわらかくなったらフタを取り、汁気を少し飛ばしながら煮る。器に盛り、④をのせれば完成!

【同日放送の「ミョウガタルタル」のレシピはこちら】

【ノンストップ 】ミョウガタルタルの作り方。笠原将弘のおかず道場

2025年8月26日、「ノンストップ」で紹介された「ミョウガタルタル」のレシピ。 人気コーナーの笠原道場では、家庭で簡単に作れるのにプロの味になるレシピを教えてくれます。 ちょっとしたひと手間で、いつ ...

続きを見る

笠原将弘さんのレシピ本

 

ESSE[9月号]

 

ESSEのレシピ本

ESSE 定期購読のご案内

まとめ

ノンストップで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週月曜〜金曜日 午前9時50分~11時25分 フジテレビ

MC:設楽 統・三上真奈

プレミアムないいものを紹介したり、主婦女性が気になるテーマを生討論、他にもレシピなどを紹介。

お昼前のほっとした時間に楽しめる番組です。

-レシピ