2025年4月15日、NHK「あさイチ」で紹介されまるでお肉?「豆腐ハンバーグ」のレシピをご紹介します。
料理研究家・ジョーさんが、うまさ反則級!まさかの冷凍豆腐ハンバーグを伝授!
家庭で人気のハンバーグ
ハンバーグの新常識が続々登場!
数時間待ちの人気店の味や、かさまし食材で肉の量が半分でもおいしいハンバーグ、さらに手間なしで10分で作る技などが紹介されました。
市川紗椰さんのヘルシー&節約レシピも大公開!
ハンバーグって意外に焼くのが難しかったり、手間がかかったりで、、、結構大変。
でも家族はみんな大好きなメニューなので、美味しく作りたいですよね。
ハンバーグ新常識、必見です!
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:あさイチ
合わせて読みたい
-
-
【あさイチ】ツイQ楽ワザレシピ総まとめ。(随時更新)
あさイチで紹介されたツイQ楽ワザのレシピを随時更新してご紹介!【最新レシピ:2025年4月15日】 当サイトで紹介の、あさイチの人気コーナー「ツイQ楽ワザ」のレシピや家事情報をまとめてご覧になれます。 ...
続きを見る
テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。
こちらもぜひ作ってみてくださいね。
記事内に広告が含まれています。
材料
材料
- 合いびき肉 200g
- 木綿豆腐 200g
- たまねぎ 1/4コ
- パン粉 大さじ2
- 塩 小さじ1/4
- こしょう 少々
【ソース】
- ケチャップ 大さじ1と1/2
- ウスターソース 大さじ1と1/2
- みりん 小さじ2
作り方
ポイント
冷凍すると豆腐から水分が抜けて、肉肉しいゴリッとした食感になる
ハンバーグは小さめに作ると食べやすく、くずれにくい
豆腐効果で冷めてもかたくなりずらいのでお弁当にオススメ!
作り方
【冷凍豆腐の作り方】
- 豆腐は軽く水気を切ってからラップに包み、密閉できる保存袋に入れて冷凍します。
【下ごしらえ】
- 冷凍していた豆腐を解凍する。解凍は、電子レンジで2分ほど加熱。よく冷ましておく。
【作り方】
- 解凍した冷凍豆腐を手でつぶしてよくしぼる。ここでしっかりと水気を絞るのが肉肉しいハンバーグにするポイント!
- 玉ねぎは、なるべく細かくみじん切りにし電子レンジで1分半ほど加熱。別の器に移して冷蔵庫で冷ます。
- 冷蔵庫で10分ほど冷ましたらそこに豆腐を崩しながら入れていく。思っているよりもちょっと細かめに崩す。
- 合い挽き肉、パン粉、塩、コショウも加えて混ぜ、食べやすい大きさに丸めて、両手でキャッチボールをして空気を抜き、軽く真ん中をくぼませる。
- 両面を中火で4分ずつ焼いていく。今回は肉々しい感じに仕上げたいので水分飛ばすため、蓋をせずに強めの火で表面がこんがりするぐらい焼く。つまようじなどを刺して引き抜き、赤い液体が出てこなければOK。
- ハンバーグを器に取り出し、フライパンにケチャップ、ウスターソース、みりんを加えて煮詰めたら、ハンバーグにかければ完成!
ハンバーグ新常識レシピまとめ
-
-
【あさイチ】激うま!ハンバーグ新常識&レシピまとめ。ツイQ楽ワザ
2025年4月15日、NHK「あさイチ」で紹介された「激うま!ハンバーグ新常識&レシピ」をまとめてご紹介します。 家庭で人気のハンバーグ。 ハンバーグの新常識が続々登場! 数時間待ちの人気店の味や、か ...
続きを見る
ジョーさん。のレシピ本
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜
出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子
生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。
目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。
[/st-mybox]