レシピ

【めざましテレビ】皮なしギョーザの作り方。話題のバスりレシピ。ココ調

2025年6月10日放送のめざましテレビで放送された「キャベツたっぷり皮なしギョーザ」のレシピをご紹介。

紹介してくれたのは「バリバリソーセージ・水道水で絶品トースト・悪魔レタスロール・皮なしギョーザ・生チョコポテコ」

ぜひ作ってみてくださいね。

画像出展:めざましテレビ

合わせて読みたい

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料

  • 豚ひき肉 150g⁣
  • 市販の千切りキャベツ 1袋(220g)⁣
  • 片栗粉 大さじ3⁣
  • サラダ油 大さじ1+1/2⁣
  • ごま油 小さじ2⁣
  • 水溶き片栗粉 大さじ1(水大さじ3で溶く。)⁣
  • ポン酢、ラー油 適量⁣

【下味:A】⁣

  • おろしにんにく チューブ(小さじ2)⁣
  • 酒 小さじ2⁣
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/4⁣
  • こしょう  少々⁣

作り方

作り方

  • 豚ひき肉に【⁣下味A】をふりかけてなじませておく。⁣
  • フライパンに市販の千切りキャベツを入れて、サラダ油(大さじ1)と片栗粉をふりかけて、⁣全体にまぶす。⁣半量はとりだしておき、均一に広げる。⁣
  • 豚ひき肉を12等分にして、間隔を開けて並べ、その上から①で取り分けたキャベツを⁣上から広げる。⁣
    (この時に、後から小分けしやすいように、⁣豚肉ひとつまみずつにキャベツを⁣あらかじめ寄せわけておくと分けやすいです。)⁣
  • サラダ油(大さじ1/2)を回しかけて、⁣フタをして弱目の中火にかけ、4~5分蒸し焼きにする。⁣
  • 水溶き片栗粉、ごま油(小さじ1)を全体に回しかけさらに4~5分蒸し焼きにする。⁣
  • 小分けに12等分に分ける。⁣上からヘラで少し押さえて厚みをうすくして、⁣半分に折り込んで餃子みたいな形に成型する。⁣
  • ひき肉に火が入るまで2~3分蒸し焼きにしたら、⁣ごま油(小さじ1)を回しかけ、フタを取って、⁣全体に香ばしくこんがり焼いてお皿に取り出す。⁣
  • お好みでポン酢、ラー油をつけてお召し上がりください。⁣

引用:kanamani13

【同日放送の「話題のバスりレシピまとめ」はコチラ】

【めざましテレビ】話題のバスりレシピまとめ。ココ調

2025年6月10日放送のめざましテレビで放送された「話題のバズりレシピ」をまとめてご紹介。 紹介してくれたのは「バリバリソーセージ・水道水で絶品トースト・悪魔レタスロール・皮なしギョーザ・生チョコポ ...

続きを見る

まとめ

めざましテレビで紹介されたレシピを紹介しました。

毎日のお献立の参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

フジテレビ 毎週月曜~金曜 午前5時25分〜8時00分

【メーンキャスター】三宅正治・井上清華・生田竜聖

 

-レシピ