レシピ

【あさイチ】煮干し酢の南蛮漬けの作り方。みんな!ゴハンだよ

南蛮漬け ししゃも

2025年5月26日、NHK「あさイチ」で紹介された、「煮干し酢の南蛮漬け」のレシピ

揚げ焼きにした煮干しの香ばしさと、香味野菜(新たまねぎ、みょうが)の風味で、さっぱりとしておいしく、暑くなるこれからの季節にぴったりの養生食です

今日のレシピは料理研究家の井澤由美子さんがレシピを教えてくれました。

みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。

ぜひ作ってみてくださいね。

画像出典:あさイチ

合わせて読みたい

みんなゴハンだよのレシピはこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(つくりやすい分量)

<煮干し酢の材料>

  • 煮干し(5~6cm長さだし用のもの) 20匹
  • 酢 カップ1
  • 片栗粉 適量

【材料】

  • 植物油(フライパンのサイズに合わせて多めの油) 大さじ3~
  • 新たまねぎ(薄切り) 1/3コ
  • みょうが(薄切り) 2コ

【A】

  • 煮干し酢 160ml
  • てんさい糖 大さじ3
  • しょうゆ 大さじ1
  • 赤とうがらし(種を除く) 1本

作り方

作り方

<煮干し酢をつくる>

  • ガラスびんやほうろうの容器に煮干しを入れ、酢を注いで約30分間おく。食べてみて固かったら、お好みの固さになるまでさらにつける。(酢に煮干しのうまみが移って、煮干し酢ができる)

【作り方】

  • 煮干しを取りだして水けをとり、片栗粉をたっぷりまぶす。フライパンに多めの植物油を入れ中火で熱し、煮干しをきつね色になるまで揚げ焼きする。
  • バットなどに【A】を入れて混ぜ、熱々の①を入れる。水にサッとさらして水けをきった新たまねぎと、みょうがを加え、全体を混ぜてなじませれば完成!(冷蔵庫に2時間ほどおくと、さらになじんでおいしさが増す)

 

【同日放送の「煮干し酢サラダ納豆」のレシピはこちら】

納豆 サラダ
【あさイチ】煮干し酢サラダ納豆の作り方。みんな!ゴハンだよ

2025年5月26日、NHK「あさイチ」で紹介された、「煮干し酢サラダ納豆」のレシピ。 煮干し酢を加えることで納豆の独特なにおいがやわらぎ、食べやすくなります。すりおろした長芋や野菜をプラスすることで ...

続きを見る

 

井澤由美子さんのレシピ本

 

まとめ

あさイチで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜

出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子

生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。

目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。

-レシピ