レシピ

【ノンストップ】木下流!ピラフの作り方。ランクアップキッチン

ピラフ

イメージ

2025年5月14日、「ノンストップ」で紹介された「木下流・ピラフ」のレシピ

チョリソーと野菜のうま味を米にしっかり移してアルデンテに炊き上げた絶品ピラフ

お好きな具材で自由にアレンジが楽しめるのも魅力です

フランス料理店「ビストロクラシック ブロックス・ド・ギャマン 」木下威征シェフが、極上の味にする格上げレシピをご紹介!

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:ノンストップ

 

材料

材料(2人分)

  • 米 200g
  • チョリソー 5~6本
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ブイヨン(または顆粒鶏ガラスープの素10gを分量の水で溶いたもの) 240g
  • カレー粉 小さじ1/2
  • パセリ(みじん切り) 適量

【A】

  • タマネギ(みじん切り) 各大さじ1
  • ニンジン(みじん切り) 各大さじ1
  • セロリ(みじん切り) 各大さじ1
  • ピーマン(赤・緑、みじん切り) 各大さじ1
  • ニンニク(みじん切り) 小さじ1

作り方

ポイント

米は洗わず、うま味をまとわせる!

米は洗うと脂をはじいてしまうので、洗わずそのまま炒め、チョリソーの脂と野菜のうま味をしっかりとなじませる。

作り方

  • チョリソーは輪切りにする。
  • 鍋(フタがしっかりとしまる厚手のものがおすすめ)にオリーブオイルを入れ、①のチョリソーを強火で炒める。
  • ②の脂が出てきたら、【A】を加えて弱火にし、チョリソーの脂で炒める。ツヤが出てきたら、米を洗わずにそのまま加え、一粒一粒コーティングするように炒める。
  • プイヨン、カレー粉を加えて全体に火が回るようにしっかり沸騰させたら、フタをして弱火で15分炊き、火を止めて10分蒸らす。
  • 全体を鍋肌から混ぜ合わせ、パセリを散らせば完成!

ESSE[6月号]

 

ESSEのレシピ本

ESSE 定期購読のご案内

まとめ

ノンストップで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週月曜〜金曜日 午前9時50分~11時25分 フジテレビ

MC:設楽 統・三上真奈

プレミアムないいものを紹介したり、主婦女性が気になるテーマを生討論、他にもレシピなどを紹介。

お昼前のほっとした時間に楽しめる番組です。

-レシピ