2025年5月2日放送のめざましテレビ「シャエTOPICS」で放送された、「チキンときのこの炊き込みご飯」のレシピをご紹介。
料理メディア「Nadia」のホットプレートレシピを紹介!
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出展:めざましテレビ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- 冷凍ご飯 400g
- 玉ねぎ 1/4個(70g)
- しめじ 1/2パック(40g)
- 鶏もも肉 1枚(300g)
- 大葉 4枚
- むき枝豆 50g
- レモン(輪切り) 4枚(1/2個分)
- バター 10g
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 和風だしの素(顆粒) 小さじ1
作り方
作り方
- 冷凍ご飯はボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W/3分30秒)で加熱する。※ご飯の粘り気をあまり出さないようにするため、完全に解凍はせず、ポロポロとして所々冷たい箇所がある程度(8~9割解凍)でOK。
- 玉ねぎはみじん切りにする。しめじは石づきを落とし、小房に分ける。鶏もも肉は余分な皮や脂肪を取り除き、ひと口大に切る。大葉は細切りにする。
- BRUNO crassy+ オーバルホットプレート(平面プレート)を[HI]にし、バターを入れて溶かす。玉ねぎと鶏肉を加え、鶏肉に火が通るまで炒める。
- しめじと①のご飯を加え、全体を炒め合わせる。酒をまわしかけ、ご飯をしっかりとほぐす。
- みりん大さじ1、醤油大さじ1、和風だしの素(顆粒)小さじ1を加えて全体となじませ、均一に広げる。[HI]のまま10分焼き、おこげをつくる。
- 全体を軽く混ぜ、むき枝豆、大葉、レモン(輪切り)を飾る。
【同日放送の「ホットプレートレシピ」まとめはこちら】
-
-
【めざましテレビ】ホットプレートレシピまとめ。シェアTOPICS
2025年5月2日放送のめざましテレビ「シャエTOPICS」で放送された、「家族で一緒に楽しめる「ホットプレートレシピ」まとめをご紹介。 料理メディア「Nadia」の「むき海老とブロッコリーのガーリッ ...
続きを見る
まとめ
めざましテレビで紹介されたレシピを紹介しました。
毎日のお献立の参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
フジテレビ 毎週月曜~金曜 午前5時25分〜8時00分
【メーンキャスター】三宅正治・井上清華・生田竜聖