レシピ

【あさイチ】プリプリえび豆腐の作り方。みんな!ゴハンだよ

2025年4月17日、NHK「あさイチ」ナで紹介された、「プリプリえび豆腐」のレシピ

マーボー豆腐のひき肉をえびに代えたような味わいで、ごはんが進む中華のおかずですプリプリのえびうまみを吸った豆腐の絶妙な組み合わせは絶品!

さらに、トマトのうまみが加わることで、やさしいピリ辛味に仕上がりま。手軽に本格的な中華の味わいが楽しめます。

料理研究家の山本麗子さんが、のレシピを教えてくれました。

みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。

ぜひ作ってみてくださいね。

画像出典:あさイチ

合わせて読みたい

みんなゴハンだよのレシピはこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(3~4人分)

  • えび(無頭/殻付き) 8匹(約200g)
  • 片栗粉 大さじ1
  • 絹ごし豆腐 1丁(約400g)
  • ミニトマト(半分に切る) 8コ
  • 細ねぎ(小口切り) 3~4本

【A】

  • スープ(中華風) 150ml(顆粒(かりゅう)チキンスープのもとを規定量の水で溶かす)
  • 紹興酒 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • トーバンジャン 小さじ1
  • オイスターソース 小さじ1

【B】

  • サラダ油 大さじ1
  • トーチ 大さじ1
  • にんにく(みじん切り) 小さじ1
  • しょうが(みじん切り) 小さじ1

作り方

作り方

  • (下ごしらえ)えびは殻をむき、背に切り込みを入れて開き、背ワタを取り除いて一口大に切る。片栗粉をまぶして沸騰した湯に入れ、色が変わったら取り出しておく。絹ごし豆腐は紙タオルで包み、耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)に2分間かけ、粗熱をとってから2cm角に切る。※電子レンジにかけられる紙タオルか確認してください。
  • フライパンに【B】を入れ、中火で熱して香りを立たせる。混ぜ合わせた【A】と、①の豆腐を加えて煮立てる。
  • ①のえび、ミニトマト、細ねぎを加え、サッと混ぜあわせたら、器に盛れば完成!

【同日放送の「セロリとトマトの甘酢あえ」のレシピはこちら】

【あさイチ】セロリとトマトの甘酢あえの作り方。みんな!ゴハンだよ

2025年4月17日、NHK「あさイチ」ナで紹介された、「セロリとトマトの甘酢あえ」のレシピ。 旬のセロリのシャキシャキとした食感と、ミニトマトのうまみと彩りが加わることで、さっぱりとした味わいです。 ...

続きを見る

山本麗子さんのレシピ本

 

まとめ

あさイチで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜

出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子

生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。

目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。

-レシピ