レシピ

【DayDay.】ファンメンジーの作り方。カリスマモデルの亜希さん[2025年2月6日]

イメージ

2025年2月6日、DayDay.(デイデイ)「亜希のざっくりキッチン」で紹介された、鶏肉を醤油ベースのスープで煮込んだ中国の料理「ファンメンジー」のレシピを紹介

男性アイドルグループ・INIのフェンファンも大絶賛!

カリスマモデルの亜希さんが紹介してくれたのは「新じゃがと塩辛 チーズのオリーブオイル炒め・こんにゃくステーキ・ファンメンジー」の3品!

人気コーナー亜希のざっくりキッチンでは、いつも栄養満点で作りやすいお料理を教えてくれるので参考になりますね。

スタイル抜群の亜希さんのレシピ、家庭で作ってみたいです。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:DayDay.

合わせて読みたい

亜希のざっくりキッチンのレシピはこちら

DayDay.のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(4人分)

  • 鶏もも肉 2枚
  • ピーマン 3個
  • 生しいたけ 3個
  • にんにく 2かけ
  • しょうが 3g
  • えのき 1/2パック(60g)
  • 油豆腐(油揚げでも代用可能) 60g
  • サラダ油 大さじ1
  • 白砂糖 大さじ1
  • 白こしょう 少々
  • しょうゆ 小さじ1
  • オイスターソース 小さじ1
  • 水 400ml
  • 中国醤油[老抽] 小さじ1弱(たまり醤油やぽん酢で代用可)

【鶏肉の下味】

  • 黒こしょう 適量
  • 塩 小さじ1/2
  • 紹興酒 小さじ1
  • しょうゆ 大さじ1

作り方

作り方

  • 鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩・黒こしょう・紹興酒・しょうゆを順に入れてよく揉み込む。
  • 具材を切る(生しいたけ:軸を取って1/4の大きさに切る/にんにく:つぶしてみじん切り/しょうが:薄切り/ピーマン:種を取ってざく切り)
  • フライパンにサラダ油と砂糖を入れ、弱火で熱しながらカラメル状にする。
  • ③ににんにくを加えて香り付けしたら①を入れて炒め、色が変わったらしょうが・しょうゆ・オイスターソースを加えて全体的に炒める。
  • ④に水・生しいたけ・油豆腐・えのきを加え、蓋をして中火で10分煮る。
  • ⑤に中国醤油・白こしょう・ピーマンを入れ、蓋をして1〜2分蒸らしたら完成!

同日放送の亜希さんの「亜希のざっくり時短メニュー」のレシピまとめ

【DayDay.】亜希のざっくり時短メニューのレシピまとめ。カリスマモデルの亜希さん[2025年2月6日]

2025年2月6日、DayDay.(デイデイ)「亜希のざっくりキッチン」・主婦のお悩みNO.1!できるだけ時間をかけずに晩ごはんを作りたいで紹介された「亜希のざっくり時短メニュー」のまとめ。 男性アイ ...

続きを見る

 

亜希さんの書籍

お子様がいてあのスタイルは女性の憧れですよね。

亜希さんの本をご紹介します。

 

まとめ

DayDay.で紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

MC:武田真一・山里亮太(南海キャンディーズ)・黒田みゆ(日テレアナウンサー)

爽快・情報エンタメトークショー

最新のエンタメ・トレンド・関心のあるニュース・・・いま見たいものをお届け!

 

-レシピ